
シャッターチャンスとは?!
シャッターチャンスって知りたいでしょ!
多くの写真を撮る方は、
スマート・フォンで撮っていても知りたいはずぅ~(*^^*)
シャッターチャンスってね!
よく観てたら分かるんです。
突然のハプニングだから・・・
でも、テレビの観すぎなのか知らないけど、
日常の刺激が強すぎて、その突然のハプニングが見えないの・・・
それか、感じないのか分からないけど、見えてないの。
だって、些細な出来事だったりするだよね(笑)
突然のハプニングって何?
さて、突然のハプニングって何だろうね?
僕は、たくさんあるけど、こんな感じ。
・ほほえみ
・まばたき
・歯が見えた
・光が射した
・青空が見えた
・葉が揺れた
・風が吹いた
・前髪が動いた
・心変わりした
・動きにリズムが出た
・調和しだした
・狙いを定めた
・息を抜いた
・ホッとした
・気合が入った
・美しい時期
・輝きを放った
・旬の時期
・一般的には、嫌な状態
・落ち着かない状況
・危ない
・狂う
・喜びが放つ
・融合する
もっともっと、あるかなぁ~
突然のハプニングに対応する方法
突然だらかね、一瞬なの(笑)
カメラの操作が遅いとダメなの。
静物だったらって・・・ちゃんと旬はあるよ♪
それよりも遅くでダメなのが、予測してないことと、準備していないことなのね(笑)
準備ってね。
撮れることを確信しているから、それに合わせるんです。
こういう話は、上級なんだけど、
そういうことも関係なく、無意識に出来ている人もいるよ♪
シャッターチャンスって、決定的瞬間っていう意味なんだけど・・・
決定的瞬間って、凄い短い時間で起きるでしょ!
スタジオでポートレート撮っていても、笑顔が本物なのか、ウソなのかで、
決定的瞬間って決まるんだけど、
自分と相手の波動の融合なの・・・
自分の波動が、相手の人や、風景や、物に、合っている時だけ、
訪れるんですよ(笑)
それを、頻繁に起こすのがスナップ写真だったりします。
だから、レンズも一本で、画角を体に染み付かせて、
撮るっていうか・・・そういう事でもしないと写らないのね(笑)
風景でも、人物でも同じで・・・・
自分の心の風景だけに焦点を合わせたら、心情風景の出来上がりなの。
演出して映像を作る事も出来るんだけど、
その演出の中に、間の中に、決定的瞬間ってあるのね。
ロボットじゃ無いんだから、プログラム通りやったら出来るんじゃないの。
だからね・・・
構図とかどうしたら良いとか、決まってないんだよね!
現場で一瞬で、判断するの・・考えている暇は無いよ(笑)
イメージだから右脳なんだろうな・・・
右脳だから、解説して言葉にするのは、不可能なの。
それが、写真の世界。
言葉に出来るんだったら、小説家なの(笑)
簡単に写真のコツがつかめる方法があります。
悩む時間はもったいないですから、お気軽にお問い合わせください。
実は、とっても簡単な答でした~となることもあります。簡単という意識が増えると、どんどん楽しい写真ライフに繋がることでしょう。
初心者の方も大歓迎です!というよりは、初心者の方に講座を受けていただけると、とっても嬉しいです。
さらにステップアップしたいという方は、一度、今まで撮ってみた写真を見せてくださっても結構ですから、慌てず次に進みましょう。
講師自身が、写真にのめり込んだ時は、とても下手でした。友達にカメラの使い方を教えてもらっていました。
とにかく、フィルムを買うお金が無い状態からのスタートでしたので、一枚一枚丁寧に撮影をして、仕上がりをよく観て、写真を選ぶことに手を抜かず、撮ってはテクニックを勉強することの繰り返しをしてきました。
今まで地道にやってきたこと、失敗から学んだことなど、リアルの写真教室で培ってきたノウハウを使います。
プライベートレッスンから、複数での講座までさまざまに対応いたしますから、人と比べながらとか、その他大勢に合わせて教わるということも避けることが出来ます。
とは言いつつ、プライベートレッスンが一番お得だと思います。理由は受けると分かります♪
シャッターを切った時の爽快感を感じられるようにお手伝いさせてください。
さわらぎよしお
コメント