2018年4月15日 / 最終更新日 : 2018年4月15日 さわらぎよしお レタッチ レタッチの第一歩(トーン) トーン 写真には、階調って言って、絵のトーンによって、 コントラストや、色の濃さなど変わってきます。 昔は、フィルムがあって、柔らかいトーンのフィルムとか、色が深い濃いトーンのフィルムとか 好みに合わせて選 […]
2016年11月21日 / 最終更新日 : 2017年10月23日 さわらぎよしお カメラの使い方 写真を撮るのに必要な道具は、私の場合は何ですか? 質問コーナー 写真をこれからやっていきたいのだけど・・・という方からご質問をいただきました。 ∴‥∵‥∴ご質問内容‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴ ”写真を撮るのに必要な道具は、私の場合は何ですか?” というご質問です […]
2016年11月16日 / 最終更新日 : 2017年10月23日 さわらぎよしお カメラテクニック!! 明るさの調整って、大切♡ とても大切な調整 今回は、明るさの調整について書かせていただきます。 これって、デジタルカメラになってから、かなりいい加減にとらえている方が多いですね。 扱いが雑なんです。 ほんまに、雑なん(笑) ポジフィ […]
2016年11月8日 / 最終更新日 : 2016年11月8日 さわらぎよしお 写真を楽しむ瞬間♡ 突然のハプニングの連続! シャッターチャンスとは?! シャッターチャンスって知りたいでしょ! 多くの写真を撮る方は、 スマート・フォンで撮っていても知りたいはずぅ~(*^^*) シャッターチャンスってね! よく観てたら […]
2016年11月8日 / 最終更新日 : 2016年11月8日 さわらぎよしお 上級者のあなたへ(カメラと写真) 紅葉の撮り方 ご質問いただきました♪ 質問)紅葉の効果的な撮影テクニックを教えてください。 解答)了解です(*^^*) ということで、シーズンですから、簡単に解説させていただきます。 ただ、紅葉といっても、 […]
2016年10月20日 / 最終更新日 : 2018年8月14日 さわらぎよしお カメラテクニック!! PLフィルターの魔力 PLフィルーターって何? まずは、PLフィルターについて解説しますね。 そりゃ~最初は、びっくりしましたね! 反射が取れるというフィルターって知って、意味が良くわからず、 ガラスの反射が取れる写真が載っている記事とかで、 […]
2016年10月20日 / 最終更新日 : 2018年8月14日 さわらぎよしお カメラテクニック!! ボケ具合の調整・絞りの魔術のホントの話③ ボケには、いろいいろあります。 ぼかす被写体によって、雰囲気が変わるんです。 もちろんメインの被写体との対比によっても印象が変わるんですけど、 重要な脇役(ボケ)にスポットを当ててみましょう!! ボケとは、ピントが合って […]
2016年10月16日 / 最終更新日 : 2018年8月14日 さわらぎよしお カメラテクニック!! ボケ具合の調整・絞りの魔術のホントの話② ボケの真髄 さて、ボケ具合の調整・絞りの魔術のホントの話①の記事は読まれましたでしょうか? ここには、”ボケ”という写真特有の表現方法テクニックの話を書きました。 基本中の基本です。 ただ、理屈で分かるより、実践です。 […]
2016年10月16日 / 最終更新日 : 2017年10月23日 さわらぎよしお カメラテクニック!! ボケ具合の調整・絞りの魔術のホントの話① 写真の”ボケ”って何? もしかして、待ち望んでましたでしょうか? スマーフォンの方は、あまり馴染みがありませんが、一眼レフカメラを買うと、 どうしてもやってみたいテクニック”ボケ”です。 これは、写真や映像系特有ですね。 […]
2016年10月14日 / 最終更新日 : 2017年10月23日 さわらぎよしお カメラテクニック!! カメラのオート機能 初心者だって、上級者だって 使っちゃいな!! オート機能!! 何でかというと、被写体に集中するためです。 最初はこれでいいんだけど、オート機能も覚えないと行けないんです。 ただ、表記が分かりやすいから扱いは […]
2016年10月14日 / 最終更新日 : 2017年10月19日 さわらぎよしお カメラテクニック!! 写真の楽しい基礎!! これさえ理解したら!! さて! どうやったら、写真が上手になるのか・・・ 論点が違うと結果が違います。 あなたは、カメラ操作が分からないから、 写真が撮れないのでしょうか? メカが苦手だと・・・・ 撮る対象を一番に考えず […]
2016年10月1日 / 最終更新日 : 2018年8月14日 さわらぎよしお 上級者のあなたへ(カメラと写真) 自然風景を撮る醍醐味 自然風景って、生き物なの! 概念を壊す話をしますね!! 当たり前なんだけど、カメラを持つと意識しない話です 。 風景の特徴ってね・・・ 被写体が遠くへ逃げる!!って事!! 意味分からないでしょ! 被写体が逃 […]